品川区在住*新米ママの子育てゆる日記

2016年12月に男の子を出産しました*子供の日々の成長を綴っています。

☆生後147日☆ 体重が増えない〜

先日の4ヶ月健診で体重の増えがあまりよくなく、それ以降もあまり増えている感じがしないため母乳外来へ相談しに行ってきました〜。

 

栄養状態を見るときに参考にする「カウプ指数」は15.1でした。

かうぷしすう【カウプ指数

赤ちゃんの栄養状態や体格(身長と体重のバランス/肥満かやせているかなど)をみるときの参考にする指数。体重(g)÷(身長(cm)の2乗)×10が計算式ですが、この指数は月齢によって基準となる値が変わるため、「この数値なら肥満」と言うことが難しいのです。また、赤ちゃんの発育は、(1)身体発育曲線の帯の中にいるか (2)身体発育曲線のグラフの上で身長や体重が同じような位置にあるかなど、総合的に判断するものですから、指数にこだわりすぎないで。ちなみに大人の体格は通常、同じ計算法によるBMI(Body Mass Index)の値が用いられています。

カウプ指数(かうぷしすう)とは - コトバンク

病院のデータによるとバランスはなんとか大丈夫そう!!

…ですが、体重の数字でみると、やはり4ヶ月健診時からほとんど増えていませんでした(´Д` )

 

・授乳中の集中力が続かずすぐに飲むのをやめてしまうから?

・動きが激しくなって消化が早い?

・日中出歩くことが多く私自身があまり体を休めていないから?

・夜、7〜9時間寝続ける母親想い(笑)の息子で飲んでもらえる回数が減ったからおっぱいの出が悪くなった?

・ミルクも時々足していたけどあまり飲んでくれないから?

 

などなど…原因かなと思うことはいくつかありました。

 

とりあえず、夜は一度起こして飲ませる、ミルクを1日2〜3回足すということで様子見することに。

 

成長曲線には入っているし、元気だし、離乳食が始まればまた体重の変化もあるかもしれないし、気にはなるけど気にしすぎないようにしなければ〜

 

 

ちなみに…

哺乳瓶のちくびが月齢によってサイズが変わっていくことを知らず、ずっと小さいサイズ(新生児用)を使っていました(-。-;

息子くんごめんよ、そりゃなかなかミルクが出なくて飲むのやめちゃうよね…m(_ _)m

 

 

ちゃんと月齢に合ったものに変えたらぐびぐび飲んでくれました!